結婚指輪の費用と相場は?価格が変わる要素と指輪選びのポイントを解説!
結婚の証として互いに贈りあう結婚指輪。結婚指輪を購入するにあたって「まずは相場を知りたい」「なんとなく予算を考えておきたい」という人は多いのではないでしょうか。ほかのカップルが実際どのくらいの費用をかけているのか、価格を左右する要素にはどのようなものがあるのかなど、結婚指輪の購入に際して、気になる費用や選び方などまとめて解説します。
目次
結婚指輪の平均価格相場
「ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ」によると、結婚指輪の価格相場は首都圏平均ペアで27.0万円。全国平均だとペアで26.1万円という結果になっています。ただし、上記はあくまで平均値。細かい集計値を見ていくと、価格の幅は5万円以下から100万円以上と、かなり広い分布が見られます。相場にあまりこだわりすぎず、ふたりが価格やデザインなど全てにおいて満足できる結婚指輪を選ぶようにしましょう。
結婚指輪の価格を左右する5つの要素
いろんなジュエリーショップを見ていると、似たような見た目の結婚指輪でも価格が異なることを疑問に思われる方も多いのではないでしょうか。結婚指輪の価格を左右する5つの要素をご紹介します。
①素材
結婚指輪に用いられる素材は主に「プラチナ」と「ゴールド」の二種類。一般的に希少性の高いものほど価格が高くなる傾向があります。結婚指輪で人気の「プラチナ」「ゴールド」以外に選ばれている素材「チタン」なども人気です。
gardenではプラチナやゴールドの純度を選べるブランドもあるので、純度でも価格が変わります。
最近では、プラチナとゴールドの両方を使ったコンビネーションのリングも登場しています。
②製造方法
結婚指輪には製造方法が《鋳造製法》と《鍛造製法》という2種類の製造方法があります。
《鍛造製法とは》
結婚指輪の製造する前に使用する金属に大きな力で圧力を加えて圧縮してから結婚指輪の形に削り込む製法。金属を圧縮することにより、金属の密度が高くなり結婚指輪の耐久性が高くなります。
《鋳造製法とは》
結婚指輪の原型を作り、その型に溶かした金属を流し込んで結婚指輪の形にする製法。物理的に不可能でない限り様々なデザインの結婚指輪を作ることができます。ただ、流し込むだけの製法なので耐久性はそこまで高くなりません。
鍛造製法だと圧縮して製作するため、使用する素材量が増え価格も上がる傾向にあります。
③リングの幅、厚みやサイズによる素材の量
結婚指輪の価格はリングの幅でも異なります。同じ素材でも、細めのデザインや小さなサイズだと価格は下がり、幅や厚みのあるデザインや大きなサイズだと、使われる素材の量に比例して価格も上がるのが一般的です。そう聞くと、「価格が安いなら、細いリングにしようかな」と考える方もいるかもしれませんが、実際に手に着けてみて似合わなければ意味がありません。手の大きさや指の長さ、年齢などによって、「どのくらいの幅のリングが似合うか」は人それぞれ異なります。また、あまりにも細いリングだと変形の恐れも。長年使用する結婚指輪は耐久性もとても大事です。リングの幅は着け心地にも関わってくるため、自分が本当に欲しいもの、長く着けたいと思えるものを選ぶのがおすすめ。
④ダイヤの有無
一般的に、男性の結婚指輪よりも女性の結婚指輪のほうがやや高い傾向となっています。
この要因として大きいのは、宝石の数です。男性は77.9%が「宝石なし」の結婚指輪を選んでいますが、女性で「宝石なし」を選んでいるのは22.5%。男性の結婚指輪は素材のみのシンプルなデザインが多く、その一方で女性の結婚指輪にはダイヤモンドなどの宝石が入ったデザインが多いためその分だけ金額が上がると推測できます。
ですが、女性がダイヤ無しの細身の結婚指輪を選び、男性が幅太めの結婚指輪を選ぶと男性の結婚指輪の方が高くなります。
⑤ブランド
結婚指輪の価格はブランドによっても異なります。ハイブランドになるとどうしてもブランドネーム代が入ります。ブライダル専門店のリングは比較的価格も安定していますが、高品質なダイヤや高純度の地金でできている結婚指輪やアフターサービスが充実していると価格が上がる傾向に。その理由により費用が高くなる傾向にありますが、品質や購入後のサービスを考えると安心できると言えるでしょう。
年収・年代別の結婚指輪の平均予算相場
結婚指輪にかけられる予算は、年収や年代でも変わってきます。「自分たちには、どのくらいの結婚指輪がベストなのだろう?」と考える際の参考情報として、年収や年代別の大まかな平均予算相場を見ていきましょう。
年収
景気の良かった1980年代頃には、婚約指輪に関しては、<給料3ヶ月分>が一般的、という時代がありました。結婚指輪に関しても、婚約指輪まではいかずとも、高級品であればあるほどステータスになる時代でした。
しかし、上述したように、最新の夫婦ふたり分の結婚指輪の平均価格は27.0万円。国税庁が行った令和3年分の民間給与実態調査によると、日本人の平均年収は約443万円。それを12ヶ月で割ると月収約37万円になります。結婚指輪の費用相場をもとに考えると、月収1ヶ月分以内の指輪を購入する方が多いと言えるでしょう。
年代
年代によっても、結婚指輪の購入価格には多少の違いが見られます。「ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ」によると、24歳以下の結婚指輪の平均購入金額は24.9万円。25〜29歳が26.4万円、30〜34歳が30.1万円、35歳以上が25.6万円となっています。年齢が上がるにつれて収入面でも余裕が出てくるため、品質にこだわって高額な結婚指輪を購入する方が多いと思われがちですが、35歳以上は平均相場が下がる結果になっています。35歳以上になると、「高価な結婚指輪は一種のステータス」と考えるよりも、本当にふたりの好みに合う結婚指輪を購入する方が多いからかもしれません。
結婚指輪選びの際に注目したい《耐久性》
いざ結婚指輪を選ぶときに注目してほしいポイントがあります。
それは《耐久性・強度》です。
結婚指輪はこれから長年つけるもの。せっかく選んだお気に入りの結婚指輪が変形してしまったり、ダイヤが取れてしまった、なんてことになったら悲しいですよね。
gardenでは、耐久性に優れた結婚指輪を数多くご用意。
お仕事や家事の間もずっと着けっぱなしにされるご予定の方は、着け心地も良い上に傷が付きにくく、変形や変色、石取れが起こりにくい《鍛造製法の結婚指輪》を選ぶのがベスト。
また、金属アレルギーなどが心配な方も安心して使えるアレルギーフリーの結婚指輪もgardenではご用意しております。
↓gardenで一番人気!耐久性に特化したFISCHERの結婚指輪↓
《おまけ》結婚指輪は誰が支払う?
「結婚指輪の費用は誰が負担するのか」と悩まれるカップルも多いのではないでしょうか。gardenにお越しのお客様が実際に支払われている方法をご紹介します。
どちらか一方が全額負担する
「収入が多い方が支払う」「婚約指輪を購入してもらったから結婚指輪は自分が購入したい」と、どちらか一方が全額負担する方もいます。また、男性が婚約指輪と結婚指輪を全額支払った為何か別のものをお返しをされる、という方も。結婚指輪を購入しに行く前に必ず2人で話し合って決めることが大切です。
お互いが贈り合う、折半する
お互いの結婚指輪を贈り合う方もとても多くいらっしゃいます。「贈りあった方が大切に使おうと思える」「ふたりで使うものだからふたりで支払いたい」と言われる方が多いです。結婚指輪は指輪の幅やダイヤモンドの数などで価格が変わります。男性が幅太めの指輪を選び、女性が細身の指輪を選ぶと価格差が生じてしまう場合も。お互いの負担額が差が出ないよう話し合いをされる方もとても多いです。
ふたりの結婚資金から支払う
ふたりで結婚資金を貯蓄されているカップルもたくさんいらっしゃいます。一緒に毎月定額貯めている場合は、どちらかが多く支払った、と不満を持つことなく結婚指輪を購入できるでしょう。
まとめ
結婚指輪を選ぶ上で予算決めることはとても多く大切。それなりに値が張るものなので価格だけではなく一生使うことができるような耐久性や着け心地にもしっかり注目して選ぶのがおすすめです。一生の愛の誓いを込める唯一の結婚指輪。せっかくふたりで選ぶのなら納得のいくものを選びたいですよね。gardenでは関西最大級の品揃えで、おふたりのお気に入りの結婚指輪が見つかるはず。知識豊富な専門スタッフと一緒に、おふたりが心から気にいる結婚指輪を見つけてください。
現役のプランナーがお客様のご要望にあった結婚式場はもちろん!関西中の式場まで様々ご紹介!式場紹介だけでなく、金額の相談や映像の製作、引き出物選びまで何でも相談できるので結婚式に対する不安解消!
・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・月々のお引き落とし払い
・半年先までの好きな月にスキップ一括引き落とし
お客様に安心して指輪をご購入いただけるよう、お支払方法を幅広くご用意しております。中でもgardenへ来られるほとんどのお客様が利用されるのが『月々の口座引き落とし払い』です。結婚するとなると想像以上にさまざまなところでお金がかかってきます。挙式やフォトウェディング等はどこも基本はご一括のお支払方法しかありません。ですので、分けられるところは分けて支払おうとお考えになるお客様がほとんど!
「月々分けるのはあまり好きじゃない…」と言う方は『半年先までの好きな月でスキップ一括引き落とし』がおすすめです。ご成約の月から半年先までの好きな月を選べるで、ボーナスに合わせてのお支払いや、結婚準備が落ち着くタイミングを選んでお支払いができます。
指輪選びをしていると考えていた予算より少しオーバーしてしまうなんてことはよくある話ですが、gardenならクレジットカードと口座お引き落としの併用も出来るので指輪を選べる幅も心の余裕もぐんと広がります!詳しくはスタッフまでお申し付け下さい。