HOME > 特設コンテンツ > コラム集 > 鍛造製法のハワイアンジュエリー【Makana/マカナ】人気の理由とは?
特設カテゴリ

鍛造製法のハワイアンジュエリー【Makana/マカナ】人気の理由とは?

姫路 ハワイアンジュエリー

夏になるとハワイや南国を思い浮かべる方が
多いのではないでしょうか?
ジュエリーにもハワイアンジュエリーがあるんです!
ハワイアンジュエリーは指輪表面の
『彫り』が特徴のジュエリーです。
数多くあるハワイアンジュエリーの中でも
今回はジュエリースタッフがおすすめする
「Makana/マカナ」をご紹介します。

目次

Makana/マカナ どんなブランド?

姫路 Makana  ハワイアンジュエリー
Makana/マカナはgarden姫路で取り扱っている
いくつかのハワイアンジュエリーブランドの中でも
人気のあるブランドです。

 Makanaの人気ポイント①:素材

ハワイアンジュエリーに多く使われる素材には、
「SV925」「K10(10金)」「K14(14金)」
多くあります。
これらの素材は扱いやすく加工しやすいため、
彫りが多く入るハワイアンジュエリーには適しています。
で・す・が!
上記であげた素材は『変色しやすい素材』なんです・・・。
日常生活でずっと着けておきたい場合は、
より変色リスクが高いため
あまりおすすめできない素材になります。
 
↓↓↓
 
Makana/マカナは【Pt900・K18】という高純度な素材を使っています。
変色リスクが低くなり、日常的に身に着けて頂いても安心してお使いいただける素材です!
綺麗な状態が長く続くそんなハワイアンジュエリーです。
 

 Makanaの人気ポイント②:鍛造製法(たんぞうせいほう)

まずは初めに指輪の作りには
2つ方法があるのはご存知ですか・・・?
姫路 ハワイアンジュエリー 鍛造製法

鋳造製法(ちゅうぞうせいほう)

溶かした金属を
指輪の型に流し込み

冷い固め形成する製法

~メリット~
・細かいデザインが
作りやすい。
・大量生産が出来る。

~デメリット~
・指輪に傷が入りやすい
・曲がるリスクが高い
・表面のデザインが
薄くなりやすい
姫路 ハワイアンジュエリー 鍛造製法

鍛造製法(たんぞうせいほう)

金属に大きな圧力を加え、
金属内の空気を抜ききり金属密度を高めてから、指輪に形成していく製法

~メリット~
・曲がりにくい
・デザインが綺麗に
長持ちする
・小傷が入りにくい

~デメリット~
・動きのあるデザインが作りにくい

 Makanaの人気ポイント③:手彫り

ハワイアンジュエリーの一番の特徴である【彫り】
Makanaでは1本1本【手彫り】で彫られています。

姫路 ハワイアンジュエリー 彫り

Makana~マカナ~

 
マカナの彫りデザインは、ハワイの持つ心地よく安らかな波と風がモチーフです。
途切れることのない波や風は永遠に続く愛を意味し、幸せを運んでくれると言い伝えられています。
Makana/マカナだけのオリジナルデザインです。

姫路 ハワイアンジュエリー 彫り

Maile leaf~マイレリーフ~


結婚式で新郎と新婦の手を結ぶのに使われる「紙が宿る神聖な葉」がモチーフです。
「絆を強く結びつける」「平和」「縁結び」などの意味があり、大切な人との絆を表現します。

姫路 ハワイアンジュエリー 彫り

Princess~プリンセス~


プルメリア(花)とスクロール(波)がモチーフです。プルメリアは「親愛」「情熱」「気品」などの花言葉があり、特に大切な人の幸せを願うもの、身を守る象徴としても考えられています。


ハワイアンジュエリーの関連記事

Makana/マカナの婚約指輪

Makana/マカナの結婚指輪

≪Makana/マカナのリングをもっと見る≫

 Makana/マカナのレビュー


ハワイアンジュエリーMakana/マカナをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
日常的に着けていたい高品質なハワイアンジュエリーを
お探しの方は是非garden姫路にお越し下さいませ!

ご来店予約
姫路で高品質のダイヤモンドを選ぶならgarden姫路
【garden姫路】
兵庫県姫路市亀井町48
(御幸通り商店街内)
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休(12/31,1/1を除く)
Tel:079-280-3684
Mail:info@garden-himeji.com
JR姫路・山陽姫路・新幹線姫路駅より徒歩5分

よくあるご質問

おすすめ関連記事

ご来店予約
閉じる