【兵庫県|姫路市】細身・華奢な結婚指輪 特集
結婚指輪を選ぶにあたって大きなポイントになってくる【幅】を
ピックアップしてご紹介します!
結婚指輪を選ぶ際まず何を気にして見ますか?
大半の方が【デザイン】だと思います。
このデザインの中に【幅】も含まれてきます。
特に今回ご紹介するのは【細身・華奢】な
結婚指輪ですので細身デザインがお好きな方は
是非最後までご覧ください**
目次
結婚指輪の「細身・華奢」の幅とは?
~メンズリング~
男性は女性に比べ、手のひらが大きく・関節もしっかりとしている方が多いため、
平均の結婚指輪の幅は「3mm~3.5mm」が多いです。
華奢で細身な結婚指輪の幅は、
「2mm~3mm」となってきます。
~レディースリング~
女性は男性に比べ関節が張っていない方が多いため、平均の結婚指輪の幅は
「2.5mm~3mm」が多いです。
華奢で細身な結婚指輪の幅は、
「1.5mm~2.5mm」となってきます。
garden姫路の細身・華奢な結婚指輪

Laurel~ローリエ~
~RosettE days~

Oregano~オレガノ~
~RosettE days~

Rosemary~ローズマリー~
~RosettE days~

Thyme~タイム~
~RosettE days~
細身・華奢な結婚指輪の
メリットは?デメリットは?
☆メリット☆
1.指が細く見える
細身で華奢な結婚指輪を選ぶと、指を埋める面積が少なくなり「指が細く」見える効果があります。
2.着けている感じが少ない
着けている時の指に当たる部分が少ない為、着けている感じが軽減します。
3.金額を抑えることが出来る
幅広のリングに比べて使用している金属の量が少ない為、金額を抑えることができます。
・デメリット・
1.変形しやすい
使用している金属が少ない為、指輪の曲がりやすさに繋がることも…
2.年齢を重ねた時に物足りなくなる
年齢とともにどうしても「関節が張ってくる」のですが、そうすると指輪の幅がより細く見えて物足りなくなってきます。
3.ファッションジュエリーに見えてしまう
細身で可愛らしいリングは、結婚指輪らしさよりも「ファッションジュエリー感」が出てしまいます。
細身・華奢な結婚指輪を選ぶ際の
ポイントは作り方!!
結婚指輪は一生モノになり、
何十年と着け続けるものになりますので一番心配なのが
曲ったり傷が入ったりする『耐久性の面』になります!
細身・華奢な結婚指輪は使用している金属の量が少ないので、
耐久性の面がより心配になってきます…。
ですが!細身・華奢な結婚指輪を選ぶ際に
抑えておくべきポイントを知っておけば安心**
「鍛造製法(たんぞうせいほう)か否か」
結婚指輪の作り方には大きく分けて2つに分かれています。
1つ目が【鋳造製法(ちゅうぞうせいほう)】
もう一つが【鍛造製法(たんぞうせいほう)】です。
鋳造製法(ちゅうぞうせいほう)
鋳造製法は画像のように溶かした金属をリングの方に流し込み
冷やし固め形成していく作り方。
金属を流し込む際に空気も沢山含みながら形成されます。
そうすると起きることが
金属内に入り込んだ空気によって出来る空洞です。
その空洞が指輪の曲がる原因、表面の傷の原因に繋がります。
一方鋳造製法は金属を流し込むことでリングが完成するので、
繊細で細やかなデザインを出せるのが特徴です。
鍛造製法(たんぞうせいほう)
圧縮させ金属密度をしっかりと引き上げた金属を、
リング状にくり抜き形成していく作り方。
指輪の弱い部分が少なくなり、
外からの圧力に耐えることのできる
曲がりにくい結婚指輪になります。
硬さが出ることにより小傷もつきにくくなる為、
綺麗な状態を長く保つことが出来ます。
一方で金属を圧縮することによって
鍛造製法で作られる結婚指輪の
形状は真っすぐのストレートタイプが多くなってきます。
鍛造製法についての関連記事もチェック!
耐久性に優れた細身・華奢な
結婚指輪ブランド
鍛造製法で作られている結婚指輪ブランドです。
鍛造製法で作る結婚指輪は圧縮してリング状にくり抜く為、
ストレートタイプの指輪がほとんどでしたが、
IDEAL Plus fortが鍛造製法で
ウェーブタイプやV字タイプを実現させたブランドです。
元々宝石店だったこともあり
ダイヤモンドの品質はピカイチです!
鍛造製法で作られているブライダルリングです。
特に大きな特徴としては『プラチナ999』という
プラチナの純度が99.9%の高純度プラチナで作られています。
一般的なブライダルリングのプラチナ純度は
「90%~95%」の「プラチナ900・プラチナ950」が
ほとんどです。
プラチナの純度が高いと、
【金属アレルギーが出にくい】という
大きな利点があります!
FISCHER~フィッシャー~は、
ドイツの老舗のブライダルブランドです。
『鍛造の中の鍛造』
と呼ばれるほどの耐久性を持っています。
FISCHERの大きな特徴としては、
指輪の幅を好きな幅に変えられることです!
好きなデザインを好きな幅に変えられるブランドは
FISCHERだけなんです!
細身・華奢な結婚指輪と重ねて読みたい関連記事
【細身・華奢な結婚指輪】をご紹介しました。
注意点なども気にしながら、一生モノの結婚指輪を
見つけて頂ければと思います**
【garden姫路】
兵庫県姫路市亀井町48
(御幸通り商店街内)
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休(12/31,1/1を除く)
Tel:079-280-3684
Mail:info@garden-himeji.com
JR姫路・山陽姫路・新幹線姫路駅より徒歩5分
よくあるご質問
-
細身な結婚指輪の方が曲がりやすいですか?
金属を多く使った幅の広い指輪に比べると、曲がるリスクは上がっていまいます。
だからこそ、ページでもご紹介したように耐久性に優れた指輪を選ぶことをオススメいたします! -
支払いは一括ですか?
いいえ。
現金やクレジットカードなどの一括ももちろんあります。
ですがいまでは9割の方が「月々に分けてのお支払い」をご選択いただいております。
ご自身に合ったお支払方法をご選択いただければとおもいます。 -
色は変更できますか?
はい。
garden姫路にあるすべてのブランドが、一からの受注生産という形をとっておりますので、好きなお色味で作製可能です。
一部ブランドはお色味、素材変更が不可のブランドも御座います。
スタッフにお問い合わせくださいませ。 -
細身・華奢な結婚指輪を選ぶ人は多いですか?
お客様お一人お一人好みは違ってきますので、一概にはお答えできません。
ですが、重ね付けを常にしておくなどがある場合細身を選ばれる方は多いように思います。
実際に着け比べを沢山して頂き、ご自身が気に入る1本を見つけて頂ければと思います。