HOME > インタビュー > garden梅田 > オリジナルウェディング ふたりらしさを詰め込んだ結婚式|梅田で実施したT様 Y様

オリジナルウェディング ふたりらしさを詰め込んだ結婚式|梅田で実施したT様 Y様

友人との時間、家族との時間。
それぞれを大切にしたい。

“ふたりらしさ”を詰め込んだ
オリジナルウェディング

オリジナルウェディングインタビュー1

Couple Data
イニシャル:新郎T様  新婦Y様
挙式実施日:2024年4月
ご成約店舗:garden梅田

Q.1 gardenを知ったきっかけや来店した理由は何ですか?

≪Yさん≫母の友人の娘さんが結婚指輪を探される際にgarden梅田を利用したらしく、指輪の種類が多く、色々な指輪を着け比べできるからいいよと勧められたことがきっかけです。それまで存在すら知らなかったのですが、知り合いのおすすめなら間違いないかなと思っていたこともあり、ほかのお店を探すこともなく来店することにしました。

オリジナルウェディングインタビュー2

Q.2 gardenにご来店頂いた際の印象はいかがでしたか?

≪Yさん≫紹介してもらったお店のことを少し調べた際に、商品点数が多いことは知っていましたが、実際に来店し、店内に思っていた以上のたくさんの指輪が並んでいたので、ワクワクして指輪選びが楽しみになりました。3時間くらいかけて色々な指輪を試着しました。

オリジナルウェディングインタビュー3

Q.3 ご購入された指輪の決め手は何でしたか?

≪Yさん≫結婚指輪を購入するにあたり、何となくほしい指輪のイメージがありました。あまり周りと被らないものがいいのと、自分の肌の色味に馴染むということもありラーはゴールドのものを探していました。「こんな感じの指輪がいいな」というイメージがあったので、それをスタッフの方に伝えて、希望に合うものを中心に着け比べさせてもらいました。実際に目で見るのと自分の指に着けてみるのとでは印象が全然違ったりもしましたが、イメージが固まっていたことや、スタッフの方にアドバイスいただきながら選べたので、割とスムーズに決められたと思います。

≪Tさん≫僕自身、普段からいっさいアクセサリーを身につけないので、ジュエリーショップに入ること自体が初めてで、正直、何がいいのかとか、何が自分に合うのかなどが分からなかった。特にこれがいいというものもなかったので、彼女がいいと思うものに合わせられたらと思っていました。スタッフの方が一つ一つの指輪に対して特徴や説明をしてくださったので、それも選ぶ基準になりました。

≪Yさん≫結婚指輪だからこそ「長く使う」ことを大切にした方がよいこと、だからこそ指輪の質や歪みにくさについて、スタッフの方に教えていただけたので、それも考慮してて選ぶことができました。

オリジナルウェディングインタビュー4

Q.4 指輪のご成約から結婚式のお話になったきっかけは?

≪Yさん≫元々結婚式は行いたいと思っていましたが、指輪を選びに来た時点では具体的な計画もなく、ぼんやりと考えていただけなのですが、指輪選びに来た週末はちょうどオリジナルウェディングのプランナーの方と直接お話ができるということだったので、いいタイミングだなと思いお話を聞かせていただくことになりました。

オリジナルウェディングインタビュー5

Q.5 オリジナルウェディングをご成約された決め手は何ですか?

≪Yさん≫きっかけはタイミングが良かったからなのですが、直接お話を聞いていく中で、私たちの雰囲気や大切にしていることを汲み取ってどんな結婚式がいいかを提案していただきました。その結婚式の雰囲気や費用感だったりが自分たちの希望と合っていたこともあり、ここでお願いするのがいいなお思いました。私たちは友人だけ行うという結婚式のスタイルにしたのですが、そのスタイルを提案してくれたのは彼でした。

オリジナルウェディングインタビュー6

≪Tさん≫友人だけというスタイルを選んだのは、僕自身、友人と家族とで少し接し方も変わってくるということもあり、それぞれの時間を大切にするためにも友人と親族とで分けたいと思いました。プランナーさんに相談すると、そういうスタイルも可能だということだったので、友人だけの結婚式と親族だけの結婚式を分けて行うことにしました。

≪Yさん≫親族との挙式は北海道のラベンダー畑で行う予定です。結婚式場を探している時に、母がラベンダー畑での結婚式の写真を見つけてきて「素敵だね」と言う話になりました。友人と親族で結婚式を分けることにしたので、それなら親族の時はこういう場所で挙げるのもできるなと思いました。プランナーさんに相談すると、新婚旅行も兼ねてこういう場所で挙式を行う方もいるということだったので、じゃあラベンダー畑で挙式しようと決めました。

オリジナルウェディングインタビュー7

Q.6 結婚式当日までの準備はどのように進められましたか?

≪Yさん≫準備期間は半年前後でしたが、結婚式準備に必要なことはプランナーさんが細かく指示してれたので、チェックリストを作って順調に進めることができました。大変だったのはふたりらしい結婚式にしたかったので。手作りしたいものが多くて、結果、準備物が多くなってしまいギリギリまで製作に追われていたこと(笑)。私が白くまが好きなので、席札やプロフィール、フラワーシャワーにまで白くまのイラストや形を取り入れて手作りしたのでその準備は大変でした。

オリジナルウェディングインタビュー8

Q.7 ゲストの方の反応はいかがでしたか?

≪Yさん≫招待する際に友人だけの結婚式だと伝えた時は、「どんなスタンスでいけばいい?」「どんな格好でいけばいい?」など聞かれました。実際に結婚式当日を迎えて、友人からは「よかったよ!」と言ってもらえたし、みんな楽しんでいる様子でした。

私たちも友人だけなので堅苦しくなることもなく、本当に楽しい時間を過ごせました。少人数の結婚式だったので、私の友達はみんなで仲良くしゃべっていて、初めましての子達も顔見知りになったようでよかったです。

≪Tさん≫僕の友人は全員が顔見知りだったので普段会うのと変わらない気持ちで過ごせたようでした。

オリジナルウェディングインタビュー9

Q.8 オリジナルウェディングを検討する方へのアドバイスをお願いします

≪Yさん≫オリジナルだからこそ自由度が高くてふたりらしさが出せるのがオリジナルウェディングの魅力だと思います。親身になってお話を聞いてくださり、私たちらしい結婚式の形を提案してくれるプランナーさんがいるので、自分たちらしいスタイルを見つけて満足のいくウェディングを叶えてもらいたいです。

オリジナルウェディングインタビュー10

素敵なお話をたくさん聞かせていただき、ありがとうございました。

プロポーズも結婚式も、
一組でも多くのカップルが
叶えられる世界を目指して。

ご来店予約
閉じる